年齢 | 性別 | 住まい | 修理歴 |
---|---|---|---|
43歳 | 女性 | 新潟県長岡市 | 無し |
乗っていた車 | 年式 | 走行距離 | |
フォルクスワーゲン ポロ | 2003年 | 9万キロ | |
査定した店:査定額 | 売却した店:売却額 | ||
ディーラー:8千円 | ディーラー:8千円 | ||
車を高く売るためにやったこと | 買い替えで購入した車:状態 | ||
これといって特にありません | 三菱 ekワゴン:中古 |
中古で買ったポロの買い替えを決める
デザインが気に入り中古で購入したフォルクスワーゲン・ポロ。10年間愛用していました。長く乗ってたのでちょっとした故障はいつくかありましたが、大きな問題になることもなく乗れていました。ですが走行距離9万キロあたりから、エンジン音が大きくなり加速があきらかに悪くなりました。
ディーラーでみてもらうと、どうやらエンジンにガタがきているとのこと。次回の車検でベルト交換やその他部品の交換でかなり費用がかかりそうだと言われました。家に帰ってから主人と話し合った結果、「高い車検費用を払うよりも、車を買い替えたほうが経済的だろう」という結論になり、ポロを売却することにしました。
ポロをディーラーに売却することに
後日ディーラーに買取をお願いしたのですが、買取価格は8千円でした。私は「10万円くらいにはなるかな」と思っていたのでかなりショックでした。やはり10年という使用年数と9万キロ超えという走行距離が8千円という額の主な理由だったようです。
アップルや、ガリバーなどの買取業者に査定してもらおうかとも考えたのですが、車検まで時間がなかったのでそのままディーラーに買取ってもらうことにしました。車がなくてもすぐには困らない生活スタイルだったのもすぐに売却を決めた理由の一つです。
軽自動車・中古のekワゴンを購入
夫婦ともに遠出をすることも少ないく、新車へのこだわりわりもなかったので、維持費が安い軽自動車を中古で購入することにしました。中古でいいとはいってもすぐに故障しては困るので、車種は限定せず状態のいいものを探していました。
そのときインターネットの「中古車検索サービス」に登録して出会ったのがekワゴンです。ラビットから連絡があり、ワゴンRやムーブなど他にもいくつか車を紹介していただいたのですが価格と状態を比較した結果、ekワゴンに決めました。走行距離は3万キロくらいでこみこみ75万円程度でした。
普通車から軽自動車に買い替えて感じたこと
普通車との一番の違いは何といっても燃費のよさです。ポロが外車だったこともありますが、ここまで違うのかと驚きでした。以前は月2,3回ガソリンを入れていましたが今は月1回で済みます。
買い替えるまでは軽自動車の安全性が気になっていましたが、これといって何の問題もありません。車内も思っていた以上に広く、天井まで高さもあるので、座高が高い私でも狭さを感じることなく、快適に乗れています。
一回目の車検を終えましたが、前回の費用より4万円ほど安く済みました。自動車税が安くなったのもよかったです。買い替えたときに保険も見直しました。手続きは主人がやってくれたので詳しくわかりませんが、中古車なので車両保険はやめて節約したとのことです。
乗り換えて困ったことと言えば、ウィンカーとワイパーの位置が逆になったことです。もうなれましたが、最初はよく間違えていました。
まとめ
買取額はあまり納得できなかったので、買取専門業者に査定してもらってもよかったのかなと思っています。あのときは、車検まで時間がなく焦り気味でした。ただ手間などを考えるとやっぱりディーラーに売ってよかったと思っています。
中古車で購入し乗っていたポロですが、メンテナンス費やガソリン代などがかかり、結局、新車購入以上に費用がかかっていたように思います。ポロは好きでしたが維持費を考えると、もっと早く買い替えていればよかったなと思っています。外車は維持費だけを考えるとデメリットが大きいです。
長距離を走ることもないので、国産の軽自動車で十分満足しています。
体験者が利用した「中古車検索サービス」はこちら

国産の軽自動車は燃費がいい車が多いですよね。実は、国内で走っている車の約5割は軽自動車です。外車は1割ほど。普通車から軽自動車へ乗り換えた理由は、「維持費安くするため」が多いそうです。
軽自動車といえば、かっこ悪い、狭い、危ない、などのイメージがありましたが、性能向上と共にそのイメージは過去のものとなりました。普通車の維持費の高さに悩んでいる方は、体験者さんのように軽自動車への乗り換えを検討してみてもいいかもしれません。
車検に追われ、焦って車を売ってしまったようですが、車検切れの車でも問題なく買取ってもらうことができます。ディーラーは出張査定となると、費用がかかる場合もありますが、アップルやガリバーなどの買取業者は無料で出張査定してくれます。車検切れでお店まで走れなくても大丈夫ということですね。
自動車保険も見直されたようですね。新車の場合は車両保険をつける人が多いですが、中古車は意見が分かれます。正解はありませんが安い中古車なら不要かと思います。自動車保険で安さを重視するなら「代理店型」よりも「ダイレクト型」がおすすめです。ダイレクト型の場合は複数の保険会社から見積りがとれる「一括見積りサービス」を利用すると安いところをすぐに見つけられます。
今回の体験談。車関連の費用を安くしたいと思っている方は非常に参考になる内容になったのではないでしょうか。
車を高く売るなら一括査定がおすすめ
車を高く売りたい方は、「ナビクル」の一括査定がおすすめです。一度に最大10社の車買取業者から査定してもらうことができます。
車を売るときは、ディーラー下取りよりも買取りの方が高く売れることがほとんどです。
私がタントを査定したときは、一番高い業者と安い業者の差額が18万7,300円になり、査定サービスの中で一番の高値がつきました。ローンが残っている車、車検切れの車、廃車予定の車でも査定してもらえます。
査定額に納得できなければ売らなくてもOK。無料で利用でき、申し込みは1分でおわります。