ディーラーで新車を購入するために、今乗っている車を下取りに出す方は多いと思います。
新車を購入するのであれば、必要な書類は揃えているかと思いますが、「まだ揃えてない!」という方は、スムーズに下取りしてもらうために早めに書類を準備してしまいましょう。
下取りに出す時に必要な書類
車を下取りに出す際はさまざまな書類が必要です。用意するのが少々面倒に感じる方もいるかと思いますが、不備があると下取りしてもらえませんので注意しましょう。
必要な書類は、車検証、自賠責保険証、実印と印鑑証明、リサイクル券、自動車税納税証明書です。
- 車検証
- 自賠責保険証
- 実印
- 印鑑証明
- リサイクル券
- 自動車税納税証明書
- 委任状(ディーラーが用意してくれる)
- 譲渡証明書(ディーラーが用意してくれる)
委任状と譲渡証明書、この2つはディーラーや販売店が用意してくれます。実印は印鑑登録したものが必須です。印鑑証明と異なる印鑑は使えませんので注意しましょう。
もし親名義の車を下取りに出す場合は、印鑑証明書も親のものを用意するなど、全て名義を合わせる必要があります。また、お店によっては本人同席、あるいは同意書の提出を求められることも考えられます。事前に聞いておくと良いでしょう。
ローンが残っている状態の方は、所有者がディーラーや信販会社になっていると思います。この場合は所有権留保解除の手続きが必要です。ローンを払い終えてから下取りに出すか、所有権の変更を行いましょう。
所有権の変更は車を購入したディーラーや販売店で代行してもらうのが一番楽です。法律で義務化されていますので、手続きは全て無償で対応してくれます。
下取り以外にも売却方法はある
車を売却する方法は下取りだけではなく、車買取業者に依頼するという方法もあります。ガリバーやアップルなどに車を買い取ってもらい、売却で得た代金を新車の購入費用に充てればOKです。車を売る際は、基本的に「売る」と「買う」は別々に行ったほうが損をしないと言われています。
車を売る場合は、下取りよりも買取の方が高く売れる可能性が高い。
特に一括査定なら、多くの業者から見積もりをもらえますので、ディーラーの下取り額と比較してみるとよいでしょう。ガリバー、アップル、カーセブン、ラビットなど有名買取業者に査定してもらえます。
一括査定を申し込むだけなら書類は必要ありません。査定結果を比較して、買い取ってもらいたい業者を見つけてから準備すれば大丈夫です。
車を高く売るなら一括査定がおすすめ
車を高く売りたい方は、「ナビクル」の一括査定がおすすめです。一度に最大10社の車買取業者から査定してもらうことができます。
車を売るときは、ディーラー下取りよりも買取りの方が高く売れることがほとんどです。
私がタントを査定したときは、一番高い業者と安い業者の差額が18万7,300円になり、査定サービスの中で一番の高値がつきました。ローンが残っている車、車検切れの車、廃車予定の車でも査定してもらえます。
査定額に納得できなければ売らなくてもOK。無料で利用でき、申し込みは1分でおわります。