あなたは何色の車に乗っていますか?人によって好みは分かれますが、多くの方はホワイトやブラック、シルバーなどの車を利用していると思います。
車を売る場合は、車体の色が大きく影響します。ここでは、車体の色が査定額に与える影響をご説明いたします。
車体の色によって査定額は変わる
中古車の売れ行きは色によって大きく左右されると言われており、すぐに売れてしま人気色もあれば、逆にいつまでたっても売れない不人気色もあります。
車の色の系統は、主にホワイト・ブラック・シルバー・その他の4つに分類できます。このうち、その他に該当する車体カラーは、色によってはあまり人気がありません。不人気色に該当するのは、イエロー、ピンク、オレンジ、などの派手な色です。
もちろん車種によって派手な色のラインナップしか存在しない車もあります。ただ、そのような車種は中古車市場でも人気がないケースが多く、燃費が良い、装備が素晴らしいなど、何らかの理由がなければ不人気に終わることも珍しくありません。
これから車を買い替えるという方は、車選びは売りやすさも考えて無難な色を選んでおくという選択肢も視野に入れておきたいところです。
「今乗っている車を人気色に塗り替えれば高く売れるかも!」というある意味派手な発想の方もいらっしゃいますが、車の色を後から変更しても、塗装費用以上のプラスになることはありません。そのまま査定してもらいましょう。
オールペイントで車を別の色・人気色に変えたら価値は上がる下がる?
人気色・不人気色の車を売るなら複数の査定を受ける
主に無彩色系統の車(ホワイト、ブラック、シルバー)は人気がありますが、業者によって査定額は大きく異なります。せっかくホワイトやシルバーの車に乗っているなら、高く売るチャンスでもありますので、1社の査定で即決してはいけません。
人気色の車に乗っている方は、一括査定で複数の買取業者から査定を受けるのがおすすめです。特に市場で人気の車種・カラーなら、相場以上の値段で売れる可能性もあります。
不人気色の車に乗っている方も、一括査定で複数の査定を受けることで、高く買取ってくれる業者が見つかる可能性が高くなります。
車を高く売るなら一括査定がおすすめ
車を高く売りたい方は、「ナビクル」の一括査定がおすすめです。一度に最大10社の車買取業者から査定してもらうことができます。
車を売るときは、ディーラー下取りよりも買取りの方が高く売れることがほとんどです。
私がタントを査定したときは、一番高い業者と安い業者の差額が18万7,300円になり、査定サービスの中で一番の高値がつきました。ローンが残っている車、車検切れの車、廃車予定の車でも査定してもらえます。
査定額に納得できなければ売らなくてもOK。無料で利用でき、申し込みは1分でおわります。