kotsujiko

事故を起こしたり、事故に巻き込まれると、車を売るときに査定に影響することがあります。事故を起こして修理を行うと、修理箇所によっては「修復歴有り」となってしまいます。いわゆる事故車ですね。

中古車販売店で売られている車の中にも、たまに「事故歴あり」と書かれている車があります。「修理歴車・事故車」に該当する車は、価値が下がりますので、修復歴を隠して販売する悪徳業者もいます。

ここでは、車の売却、購入時に必要になる知識、「どこを修理していると修理歴車・事故車」になるのか、その基準をご説明いたします。

擦っただけでは修復歴車・事故車にならない

bumper_kizu

家の駐車場で車をぶつけてしまい修理をした。ガードレールに擦った。事故の規模にもよりますが、このような小さな事故を起こしても、修復歴車にはなりません。

修理歴車には基準が設けられていて、例えば車体を擦ってキズが付いた程度の事故や、少しボディが凹んだ程度であれば、通常の車と同じと判断されます。

余談ですが、事故車は事故を起こした車。修理歴車は、事故によって重要な部品を修理・交換した車の事を指します。車の売買をする際に重要なのは「修理歴車に該当するか」です。

追突事故でも修復歴車・事故車にならない場合もある

jikosha

信号待ちなどで、後ろから追突してしまった、または、追突されてしまいトランクやバンパー、ボンネットが凹んだ。死亡事故に繋がるような大きな事故であった場合は別ですが、これもほとんどの場合は修復歴車にはなりません。

写真のワゴンRはおそらくアウトですが…。

追突事故でバンパー交換した車は事故車扱いになるの?

事故の際は警察を呼んで事故として処理されるかもしれませんが、警察が扱う事故と、一般に言う事故車・修理歴車は関係がありません。

修復歴車になる基準

shurirekisha

では、修復歴車として判断される場合です。

日本自動車検査協会や自動車公正協議会が基準を設けており、それに該当していると修理歴車として扱われます。大きくまとめると、車の使用に影響があるか否かが分かれ目です。

まず、ラジエーターが交換されていて、かつインサイドパネル・クロスメンバーにへこみがあるもの、修理跡が見られるものは修理歴車です。コアサポートに隣接する各パネルの凹みが判断の分かれ目となります。また、クロスメンバーは単体でも交換・修理跡があるものは修復歴有りとなります。

事故車を修理して乗り続けるか廃車にして買い替えるか

車の屋根にあたるルーフの状態も修復歴有り・なしを分けます。ルーフそのものが交換されている場合、同様にピラーから波及して凹みや修理跡があるものは修理歴有りとされます。ピラーは単体でも交換されたもの、打ち直し・修理跡があるものは修復歴車とみなされます。

車内のフロアパネル・サイドメンバーも事故車の判断材料となります。フロアパネルが丸ごと交換されている場合や、接合部の修理跡、亀裂やサイドメンバーに曲面・修理跡がある場合などは修理歴有りと判断されます。

そして最後にリアですが、パネルそのものが交換されていると修復歴有りになります。またパネル接合部の修理跡、亀裂も対象です。外部からの衝撃による凹みと、それに伴った修理跡も修復歴ありと判断されるので注意しましょう。フェンダーなどの交換時にできた破損、小さなキズや凹みとその修理跡、スペアタイヤの影響による破損などは含みません。

自分の車が修理歴車に該当するかどうかは、個人の判断では難しいところがあります。ディーラーや車販売店などに修理記録が書かれたメンテナンスノートなどを見せれば、修理歴車に該当するのか教えてもらうことができます。気になる方は確認して見ましょう。

車を購入・売却する場合の注意点

chui

中古車を購入する際、修復歴車かどうかは車の外見でわかるものではありません。修理歴を隠して高く売ろうとする悪徳業者もいますが、大手の中古車販売店を選べばそのようなことはないでしょう。

反対に車を売る際は、査定士が部品の状態、亀裂など細かな状況から修理歴車かどうかを見分けています。「修理したことを隠して売れば高く売れるのでは?」と考える方もいらっしゃいますが、それでは悪徳業者とやっていることが同じです。

仮に、隠しきって売ったとしても後でバレて差額を請求されたり、最悪キャンセルされることもあります。小さな事故であれば修理歴車に該当しないケースがほとんどですので、マイナス査定になることもありません。修理歴有り・無しに該当するかに関わらず、査定時には必ず申告するようにしましょう。

車を高く売るなら一括査定がおすすめ

check

車を高く売りたい方は、「ナビクル」の一括査定がおすすめです。一度に最大10社の車買取業者から査定してもらうことができます。

車を売るときは、ディーラー下取りよりも買取りの方が高く売れることがほとんどです。

私がタントを査定したときは、一番高い業者と安い業者の差額が18万7,300円になり、査定サービスの中で一番の高値がつきました。ローンが残っている車、車検切れの車、廃車予定の車でも査定してもらえます。

査定額に納得できなければ売らなくてもOK。無料で利用でき、申し込みは1分でおわります。

yajirushi 「ナビクル」で無料一括査定してみる